コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

奥本めぐみOfficial Site

  • HOME
  • ライブスケジュール
    • ライブスケジュール
    • 過去のライブ
  • BLOG
    • 奥本めぐみ
    • heat elements
    • XANADU
    • 香雪の部屋
  • プロフィール
    • 奥本めぐみ
    • heat elements
    • XANADU
    • Flamenco Cante
  • フラメンコ
    • フラメンコワークショップ
    • ワークショップオンライン販売
  • 動画
    • 弾き語りの部屋
  • レッスン
  • 作品&販売
  • 演奏料
  • お問合せ

2014年11月

  1. HOME
  2. 2014年11月
2014年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 megumiokumoto Blog

クリスマスな香雪はん 141130

トリミングに行きました香雪はん。 クリスマスな髪飾り付けてもらってご機嫌です。 明日から12月!

2014年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 megumiokumoto Blog

好きとこだわり

最近、鞄を変えた。 お出かけ用にしていたお気に入りの、バルセロナで買った赤い鞄があったのだが ずっと使ってた赤いかばんが大分くたびれてきていたのと お気に入りなんだから、とっておきなんかにしないで 普段用、お出かけ用、と […]

2014年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 megumiokumoto Blog

香雪はんの三連休 141124

今日も朝早かった香雪はん。 ご飯も食べ、おやつももらって、お外を眺める愉悦の時間。 今朝は、お外が静か。 三連休最終日は、皆さんのんびりなようです。 私も2日間のんびりゆったり過ごしました。 今日は少し、活動しますかね。

2014年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 megumiokumoto Blog

あたしどうしたらいいの?! 141123

朝早く起こして、お腹空いたよーアピールの香雪さん。 かなり腹減りなご様子だったのでご飯をあげると、凄い勢いでパクついたので、そんなお腹空いてたのかー、と思い、まだ私は眠かったので寝床に戻ろうとすると、まだご飯途中なのに香 […]

2014年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 megumiokumoto Blog

スノウドーム

知らぬ間に街はクリスマスムード。 こないだまでハロウィンやったのにな。 クリスマスの飾りはどれも好きなんですが 中でも、スノードームが、とってもとっても大好きなのです実は。 見かけると、つい手に取ってしまいます。 昨年手 […]

2014年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 megumiokumoto Blog

ひなたぼっこゆき 141111

今日はSONIC LOGICのライブです! 京都RAGにて。いい天気! 朝から日差したっぷり。 お布団干して空いたベッドでひなたぼっこの香雪はん。ひなたぼっこゆき。超上機嫌。 さー新曲もっぺん練習しよー。 新曲いいよ。壮 […]

2014年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 megumiokumoto Blog

太陽に守られて

さんふらーわぁー さんふらーわぁー 太陽にまもーられてーーー さんふらわぁでの演奏仕事でした。 いつからだか、下船時に、さんふらわぁのテーマがかかるようになりまして この歌のサビが、物凄く耳に残るのです。 無限ループです […]

2014年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 megumiokumoto Blog

香雪はんの身体能力 141105

のほほーんと、朝のヨーグルトをちょっと頂こうと、ちんまり待っている香雪さんですが この方、かなりの身体能力をお持ちです。 こうやって座る直前、後ろから追いかけてきて、ジャンプしながら半回転して私の前に回り込み、この姿勢に […]

2014年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 megumiokumoto Blog

墓参りに出雲詣で

長らく帰っていなかった、母方の郷里・出雲へ 久しぶりに墓参りに帰っていました。 の、ついでに、どのみち米子道を通るので 友人から以前より聞いていたワンコと一緒に泊まれる大山の宿・旬香に一泊し 香雪を連れての旅行にしてしま […]

2014年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 megumiokumoto Blog

旅疲れの香雪はん 141102

大山〜出雲旅行から一昨日帰宅し、昨日はひたすら廃人だった、わたしと香雪。 今日もまだ眠いらしい。 のんびり過ごそうかね。

Youtube

Twitter

megumi_okumoto

年末に購入したビンディングペダルを昨日ようやく取り付け、靴履いて付け外しの練習だけ室内で行い、本日、いざ実走🚴‍♀️

まずは平地で付け外しの練習から。。

ぬ、、、?!?!

む、む、むず、、、!!笑

右はなんとか入るものの、走りだして左を嵌めるのがぜんっぜん出来ない、10回に1回ハマったらいい方。

家の中で練習してたときも左がちょっとかかりにくく、何か調整?が必要なのか単なる利き足じゃないからか。

とか言いながら、10回に2,3回(少な!w)はハマるようになってきたので、少し近所を走ってみる。

止まるよりだいーぶ前に左を外しておいて、、、右がくっついてる感は少し慣れた。

んで。やってみたかったので坂練🗻

ちょ。
え?
なんですかこれ?!

めちゃくちゃ楽やないかーーーーーい!!!!!!!!

なによー早よゆーてよー!🤣🤣

いや言うたがな、と言われそうですが、足くるくるしてるだけでぴゃーっと坂上がれるやないですか、何ですかこの無敵の武器は、、、、

俄然楽しくなってきた
盛り上がってまいりました!

しばらくは坂練やなっ🚵‍♀️

#ロードバイク
#ロードバイク初心者
#ビンディングシューズ 
#ビンディングペダル 
#ビンディングシューズデビュー 
#キャノンデール
#坂バカになるかどうかはこれから
#今年は100キロ目標
ついにキター+.(・∀・)゚+.゚ ビ ついにキター+.(・∀・)゚+.゚
ビンディングとペダル!

ミウイチ行った時にウィンドブレーカー要るなぁって思ってその後フリマサイトで良いの見つけて購入。

その後それ着て先日坂トレして、こりゃービンディング要るわ!ってなってまた同じフリマサイトで探してたら、おっ?これいいやんサイズもあってそう!と思って出品者さん見たらなんとウィンドブレーカーと同じ人だったw

その方もとっても喜んでくださり、早速送っていただきました。すぐ履いてみたけどサイズぴったり!!嬉しみ〜✨

同時にペダルも購入。
さーて今日はペダルつけて、今週坂トレするぞぉぉぉぉぉ🚴‍♀️

#ロードバイク
#ロードバイクのある風景 
#ロードバイク女子 
#ビンディングシューズ 
#ビンディングペダル 
#SPD
#ビンディングシューズデビュー 
#キャノンデール
#坂は性癖になるのか?!w
プロフィール写真とユーザー名変更しまして、こちらほぼロードバイク専用垢にしました☺️

このキャノンデールに見覚えのある方はまた今後ともよろしくお願いします🤲

#ロードバイク女子 
#ロードバイクのある風景 
#キャノンデール
#キャノンデールシナプス 
#ビンディングシューズ探し中
#年内に買えるか!?
プチカスタム✨ 一昨日のライド プチカスタム✨

一昨日のライドで色々足らなかったところを改善。

まずは空いてたボトルラックのスペースにケージ付けてツールボトルを導入。白を見つけて上機嫌😏

今まではサドルバックに入れてたツールをボトルに移して、サドルバックは基本荷物用に開けるように。

そしてこないだ、出発して5秒で落ちたフロントライトを新しく買い替え!そして暗くて意味成してなかったテールランプも、自動点灯の明るいやつにした。

あと、ちょっと壊れてたサイコンのマウントも新品に替えて

昼間はチェーンメンテして、機材も拭いたし

サドルの位置も少し変えて、ちょっとグラグラしてたから締め直し。

こう言う小さいとこをカスタマイズしていけるのも楽しいのう🚴‍♀️

次はサイコンかなぁ。

って、こーして沼にハマっていくわけね、、、

来週は点検もっていこー🔧

#ロードバイク大人女子 
#ツールボトル
#キャノンデール
#だんだん愛車感
#ガシロンライト 
#経験者に聞くのがいちばん良い
昨日は本当に

ほんっとうに

いい一日でした。

昨年末、初のグループライドに参加して、その途中での大変な出来事。

1年ごしに、同じメンバーでまた走れるという素晴らしい一日。

何も言えん。
ほんまみんな元気で会えてよかったです。

あたしはまさかの初のハンガーノックで途中ほんまに帰れるんかとひやっとしましたが、なんたか2回ほど坂押しして済みました。

強脚のお二人+ライドになれたお二人に混ざり、まだまだ初心者の域を出ない鈍足🐢ライダーですが、またこのメンバーで行きたいなぁ。

そしてわたくしは、初のグループライド遂に完走。それがこのメンバーで、そして初のなんとかイチで、本当〜に幸せでした!
グループライドも楽しいものですね。これからちょいちょい参加してみようとおもいます❗️

今回の迷言。

映えは金💰

@takainou19740911 @hideki_itooo @toru.na72 @porco_rosso77 

さん、ありがとう!!!!
ありがとうでは足らないから新年会🍷

#ロードバイク
#ミウイチ 
#ロングライド 
#初のグループライド
#キャノンデール
#神奈川暮らし
明日の調整かねてちょっと20キロほど 明日の調整かねてちょっと20キロほど走っただけやのに獲得標高200超え。

コースのチョイスまちがえたなー🤣

明日は超楽しみなグループライド🚴‍♀️

#ロードバイク大人女子 
#途中でキャノンデール乗った🇬🇧人みたいなおっちゃんがノリノリで反対車線から手ぇ振ってくれた
#フラットペダル 
#坂意外とそれなりに登れるのかもしれない
昨年弱虫ペダルに突然ハマったとこから楽しそうだなーロードバイクっていくらくらいするんやろ、、、と、なんとなくフリマサイト見てたらこのバイクのデザインが気に入って

サイズ感も良さそうだったし、これなら飽きてもまぁ惜しくはないか、っていうくらいの値段のをとりあえず買って始めたロードバイク🚴‍♀️そのまま愛車となっているキャノンデールシナプス。

最初は何にも分からないし、ギアとかなんとかどれも、ついてたものそのまま乗っている。

ここ一年、なんとなく自分なりに自分のペースで走ってみて、ギアもだいぶ慣れてきて、最近思うのは、このフロントギアが小さいのではないかと。。。🤔

坂を上がる時、坂道くんみたいにくるくる回すとめちゃくちゃしんどくて、どっちかと言うとギアを重めにしてギュッギュと踏む方が疲れないし登りやすい。

平坦や5%行かないくらいの長い緩い登りでも、前はインナーしかよう使わんかったけど、最近インナーやとめっさしんどい。

ギアを替えると⚙少し楽になるのかな??

。。。はっ(゚∀゚)
こうやって沼っていくのか、ロードバイク、、、、、

#ロードバイク
#ロードバイク女子 
#キャノンデール 
#キャノンデールシナプス 
#ギア比的なやつの話?
#てかもし変えたかったらどーしたらええの教えてえらいひと
#弱虫ペダル
#推しはリドレーの人とデローザの人
#でもルックの人も好き
来月三浦半島1周行かない?とお誘いを受け、初の100キロ超えライドに挑戦するので、三浦半島までの往復の道を試走がてら、今日は横須賀へ中距離走。お天気よくて気持ち良かった☀️

Facebookのお知らせ機能で、昨年の今日は、初の中距離走で江ノ島に行ってた日だったことを知る。

往復の距離的にも、家出た時間も江ノ島んときとあまり変わらなかったのに、去年は帰宅が19時頃、今日は15時過ぎ。
今日も途中のんびり海鮮丼食ったりとかしたのに。

道をだいぶ覚えてきたこと
車道走に慣れてきたこと
アウターギア回せるよーになったこと

なんでも進歩ってするもんですなぁ。

それにしても横須賀のすぐ隣まで横浜市なんですね、横浜って広っ!!!!!!

ヴェルニ公園、とっても素敵な公園でした。
神奈川はほんと色んな公園があちこちにあって楽しい。

来月100キロまでにもうちょい走ろ🚴‍♀️

本日の走行距離60キロ
平均18km/h
獲得標高344m

今回はストラバで走ってみた。平均速度1キロあげんのって大変、、、20キロの道は遠い。みんな速いなぁ。あんな速よ走られへん💧

ほんでわかっちゃいたけどどこ行っても家帰る直前の坂よりきついとこはあんまない。。。きつすぎやろ最後。。。

そういえば途中でハコガクジャージの人に会った。また読み返したい熱が、、、、

#ロードバイク女子 
#ヴェルニー公園 
#南部市場ブランチ 
#キャノンデール 
#弱虫ペダル 
#最近ハイキューにハマってます
やっと乗れた🚴‍♀️今日は前にどなたかのポストで見て気になっていた噂の無人駅【国道駅】へ。

国道15号も初めて走ったけどめちゃ走りやすいやんこれ。ロードの方もたくさんすれ違いました。

そして国道駅。

昭和というより、もはや戦後。。。なんですかこの時間が急に止まった空間は。。。

こんなとこ自転車でないと来ないよなぁ、ほんと自転車って、おもしろい。

その先はすぐ鶴見川。
ぱっと開けたところに出てみると、ぽんぽん船🚢が。。。なんとも風情のある街です。

++

今年に入って個人的に課してるのは、余程の坂以外は基本アウターで走ること。

今回のルートはほぼ平坦だったので、ずーっとアウターでいけたんやけど、18キロすぎたあたりで急に足重くなってきた。気付かないうちに負担がかかってるんやなぁ。。

平均速度がやっと19キロ行くか行かないかくらいになってきた。めざせ平均20キロ(遅

#ロードバイク 
#ロードバイク女子 
#キャノンデール 
#チャリでブー 
#国道駅 
#鶴見川
コロナ禍の煽りを全身に喰らっている割に、なんやらかんやら普段より忙しくて、暇やのに寝るまも無いほど忙しいという意味不明な1ヶ月。やっと乗れた🚲

最近やっとアウターメインで走れるようになってきたので、今日の課題はインナーになるべくしないで走ること⚙

足パンパンやけど、やっぱりハイケイデンス坂道くんよりギアあげちゃう真波派らしい。

横浜もいろんな風景があるなー。

①②帷子川の河口、こんなとこ🚲じゃないと来ない!
③みなとみらい大橋
④うろうろしてたらなんかよさげなパン屋🍞発見

#ロードバイク
#ロードバイク女子 
#弱虫ペダル
#ろーどばいくのある風景 
#チャリでブー 
#ちゃりできた 
#梅雨までに遠乗りしたい
とゆーわけで久しぶりに、チャリで来た🚲

向こう3カ月の仕事が🦠のおかげで【全てを選択→完全に削除】

言われなくってもウチで過ごさせられているミュージシャン稼業。ほんまどーすんのこれ🤔

楽天家のワタクシもさすがに先週は荒天も相まって塞ぎがちだったのですが
、ようやく春の日差しに誘われて動きだす気分になってきました🦋

のでリハビリ兼ねてお花見ライド🚲来るのはやっぱりここ。

ベタですが横浜で一番好きな海辺です🏖

今日ライドしてて、どうもあたしは都会の中にある公園が好きなんだとゆーことが分かった💡

象の鼻パークからぽてぽてと山下公園あたりを通り、横浜スタジアム🏟前を通りかかるとチューリップ🌷の列が。そっかここ綺麗なんやっけ…と思い覗いてみてびっくり、こんな凄かったんや🌷🌷🌷 近所の公園の🌷もそうやけど今年はなんか、🌷どこもとってもきれいで長持ちしてる気がします。

そしてふと奥を覗くと👀

横濱公園がこんな素晴らしい庭園だったとは存じませんでした…🙇‍♀️ すごい良い時間になった。やっぱ自転車いいなぁ✨

少しずつリハビリして、来月あたり三浦を攻めてみようと思っています☺️ #ロードバイク
#横浜
#象の鼻パーク
#横浜公園 
#チューリップ
#リハビリライド
#ウチで過ごそうとかやかましわ💢すごさせられとんねん!😤 ①象の鼻パークから職場🏨ランドマークを臨む。こちらの演奏もいつ復活するかわからない。はよ歌いたいのう…
②噂の壁フォト🚲素敵ねーここ。何回も来てるけど初めて写真撮った。
③オープンカフェはふつーに営業してますた
④ある意味衝撃のショット。中華街。こんな人おらん中華街なんて…😭早く元に戻らなあかん、我々、となんかめっちゃ思った
⑤横浜公園のチューリップ。すごい深いワイン色。
⑥もう牡丹が!はやー
⑦こんな素晴らしい日本庭園があるなんて知らなんだー
⑧サツキももはや。
⑨コデマリちゃん。大好きな花
⑩チューリップと🚲
飛鳥がいた
#ロードバイク
#象の鼻パーク 
#飛鳥II
Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.

  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記の記載

Copyright © 奥本めぐみOfficial Site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ライブスケジュール
    • ライブスケジュール
    • 過去のライブ
  • BLOG
    • 奥本めぐみ
    • heat elements
    • XANADU
    • 香雪の部屋
  • プロフィール
    • 奥本めぐみ
    • heat elements
    • XANADU
    • Flamenco Cante
  • フラメンコ
    • フラメンコワークショップ
    • ワークショップオンライン販売
  • 動画
    • 弾き語りの部屋
  • レッスン
  • 作品&販売
  • 演奏料
  • お問合せ