バードセッション
6/24月は久しぶりにホーム・高槻バードでの関西JAZZ-FUNKセッションにホストで参戦しました。
ちょうど去年の今頃、3Fのライブスペースのクローズに伴い、ラストセッションお客さん150人!!!で一旦終わる形になったバードセッション、ホームが無くなってしまう…と私のみならず多くの方が意気消沈しましたが、その後お店の努力と一般のお客様のご協力もあり、普段はバースペースである2Fで毎月セッション出来ることに。
2Fがかなり盛り上がってきた、という情報もキャッチしていたので楽しみにしておりました。
ホストは往年の黒船トリオでヒーテレメンバーである私、笹井bs、衣笠drの3人。すっ、と馴染む音とそれぞれの役割。
セッションもたくさんの方が参加してくださり、そして普通に飲みに来てる方も、セッションみて盛り上がり、むしろ前よりもっと海外のセッションぽくなってるかも。
参加者の方ももう第4世代くらいな感じでしたが、気骨のあるメンバーが多く、若い方に少しムーブメントがあるのだな、と感じでとても嬉しく、楽しい一夜となりました。
セッションもだいぶ進んだ頃、talking loudをやる、という話になり、参戦してたトロンボーンの方にぜひどうぞと促したら曲を知らない、と仰って、あたし吹こか?と冗談で言ったらぜひ!となり、
久しぶりにトロンボーン吹きました笑
やっぱトロンボーンいいなぁー細管買おっかな…
高槻バードセッション、7月で13周年を迎えます。こんなセッションなかなか関東にもありません。ぜひまた来月も皆さんご参戦ください!私もまた参加するタイミングを狙います!