5年間
昨日Meg&Friends Soul-Funk Jam~歌ものセッションにお越しくださった皆様
本当にありがとうございました!
なかなか充実したセッションでした
質のいいセッションがたくさんありました。ありがとう!!
===
2007年4月に、高槻BIRDでの
【関西Jazz Funk Session】に一般参加させてもらったのが
私のFunkl系セッションへのデビュー戦でした。
そのころはセッションでやるような曲は全然知らなかった。。。
いやホントに。
Soulive?RH Factor?それ誰状態(^^;)
その時BIRDでのホストメンバーと意気投合して声をかけていただき
翌月からセッションホストに来てよ、と。
なんと言う無茶振り。。。
いや、それはもう、本当に光栄なことでした(^^;)
が、そりゃあもうほんまに、死ぬほど鍛えられました
セッションでキューを出すとかのルールすら知らん状態やのに、
お前は仕切りが悪い!と怒られたりして(笑)
でもそのおかげで、セッション曲も色んなアーティストも
その多さに溺れるほど、覚えられました
その後、自分がNYCに行って見てきた
Village Undergrounのようなセッションを
こちらでもやりたい!と思ったのをきっかけに
2009年12月に新たに歌ものセッションを立ち上げ
こちらも昨日まで、毎月開催しまして
この5年間、毎月、
何らかの形でセッションホストを務めさせていただきました。
Soul-Funk系のセッションの輪はどんどん広がってきてて
本当にうれしく思っております(^^)
ただ、5年間も毎月やっていると
一旦落ち着いて、自分自身に新たな風を入れたいので
少しお休みを頂いて
夏頃に、また新しい形のセッションを立ち上げようと
現在、ホストメンバーの声かけを含め
既に企画が動いております。
===
・・・と、真面目に書いてきましたが
昨日のセッションを終えて、
さすがに、ちょっと今は気が抜けております(^^;)
5年間、毎月、って、結構頑張ってきたと思う。
自画自賛ですが(笑)
曲を山ほど知っているホストメンバーの猛者たちと渡り合わなあかんから
とにかく音源聞いて譜面書いて、曲覚えて、練習して。。。
ワークショップに色々策を凝らしてみたり
合宿を企画してみたり。
また新たな次の展開を築くため
しばし、充電して
ばしっと立ち上げます。
企画があがりましたら、こちらのサイトでもアナウンスいたします。
それまでしばしお待ち下さいませ☆
Thank you sooo much & See You Soooooon!