雑感160623
良い音楽がしたい。
音楽には2種類しか無い。
良い音楽か
良いとは言えない音楽か。
どんなジャンルでも、単色でも混合色でも、言語リズム使われている楽器音程感。未熟だけど感動するものもあるし、超熟だとてビタイチ感動しないものもある。
良い音楽がしたい。
自分を突き動かしているのは、ただそれだけだ。
どのライブもどのレッスンもどのセッションも遡っては中学高校の部活動時代まで、今までやってきた音楽活動の全てのどれひとつを取ったって、目指してきたのは、今も目指しているのは、それが”良い音楽かどうか” それしかない。
努力しました頑張りましたこれだけ練習しましたお金かけました留学しました難しいことやってます、良くないものは良くない。
昨日やり始めたばっかです経験はありません練習もしてません曲初めて書きましたコードは3つしかありません、良いものはいい。
良し悪しは残酷。人は結局、そこでしか聞いてない。何か知らんけど鳥肌〜orなんかイマイチつまんなーい。
人のド直感に差し込む、何か良かった、感。
そういう音楽がしたい。
ただそれだけだ。
何がどうしたわけではなく
ただ言いたかっただけ。
以上。