祭りの後
近所でお祭りがあり、一日だけの売り子バイトを募集してて、
その日暇だしやりましよか?と言うと即決してしまいまして昨日がその日。
バイトなんて四半世紀ぶり!笑
午後からポッケに小銭と携帯とハンカチだけ入れて、いそいそ行ってまいりました。
現地に着くとまだテント立てて
ビールサーバーや食べ物のガラスケースとかを置いてあるだけで
食べ物もお皿も搬入途中、
なのにお客さんはすみませーんて来るし
そもそもどこに何を置いてとかの指示も無いし、
このお皿どれ?ビールのカップは?
ってゆーかここわかってる人どこにおんの?状態。
ビールサーバーや食べ物のガラスケースとかを置いてあるだけで
食べ物もお皿も搬入途中、
なのにお客さんはすみませーんて来るし
そもそもどこに何を置いてとかの指示も無いし、
このお皿どれ?ビールのカップは?
ってゆーかここわかってる人どこにおんの?状態。
一緒にお手伝いに来られてた方も同じ一日バイト、
でもとっても機転の利く方で、
とにかくここにいる人だけでぱぱっとやっちゃいましょ!!と、
お金管理してたその方が会計、
品物探してた私が商品並べと受付、
ご飯運んで来たもう1人の方が丼ものと作る系ドリンク、と
何となく勝手に役割も決まって各自動き始める。
でもとっても機転の利く方で、
とにかくここにいる人だけでぱぱっとやっちゃいましょ!!と、
お金管理してたその方が会計、
品物探してた私が商品並べと受付、
ご飯運んで来たもう1人の方が丼ものと作る系ドリンク、と
何となく勝手に役割も決まって各自動き始める。
結論。
指示なしで動ける人が3人揃うと世の中は回る。笑
テント1つの出店の割に、
牛すじカレー(あったかいご飯に鍋からカレーを入れ福神漬けも添えるちゃんとしたやつ)に丼ものはカルビ丼、生姜焼き丼、唐揚げ丼、
チーズドッグにアメリカンドッグ、たこ焼きお好み焼きそば大学芋カレーパンあんドーナツフライドチキン焼き鳥に中華ちまきさらにかき氷てどんんだけメニューあるの!!!(*゚▽゚)ノ
牛すじカレー(あったかいご飯に鍋からカレーを入れ福神漬けも添えるちゃんとしたやつ)に丼ものはカルビ丼、生姜焼き丼、唐揚げ丼、
チーズドッグにアメリカンドッグ、たこ焼きお好み焼きそば大学芋カレーパンあんドーナツフライドチキン焼き鳥に中華ちまきさらにかき氷てどんんだけメニューあるの!!!(*゚▽゚)ノ
これだけメニューを揃えたお店は他に無かったのもあり、
日暮れ時のええ感じの時間になると50mほどの長蛇の列、
皆さんお腹も減って来て、丼ものやカレーがまぁ出るわ出るわ。。
日暮れ時のええ感じの時間になると50mほどの長蛇の列、
皆さんお腹も減って来て、丼ものやカレーがまぁ出るわ出るわ。。
海外の留学生の方も沢山いらして英語応対もあったり、
のんびり”ビールいかがですかー♪”とか言うつもりやったのに
そんなん言うヒマもなく6時間売りまくりました。
お客さんも引き、いやー売りましたねーとか笑いながら、
飲み食い好きにしてくださいというお言葉に甘えて食べ飲み片付けながら
飲み食い好きにしてくださいというお言葉に甘えて食べ飲み片付けながら
…ところで、今日はどういう繋がりでこちらへ…?と
今更の自己紹介タイム。
蓋を開けてみるとお店の方のお友達ご夫妻だったり、
商品の取引先の方だったり、と、完全に外部からは私だけだったようです。
お店の方には事前に、お客さんが手伝うって言ってくれたのー!と
喜ばれていたとか。よかったよかった。
今更の自己紹介タイム。
蓋を開けてみるとお店の方のお友達ご夫妻だったり、
商品の取引先の方だったり、と、完全に外部からは私だけだったようです。
お店の方には事前に、お客さんが手伝うって言ってくれたのー!と
喜ばれていたとか。よかったよかった。
長く六本木のカフェをやられてたとおっしゃるお店の方のお友達が
慣れた手つきで入れてくれた祭りの後のハイボールは、死ぬほど美味でした。
慣れた手つきで入れてくれた祭りの後のハイボールは、死ぬほど美味でした。
明けて本日は夏の終わりな晴れ間。
風もなく穏やかな朝を蝉の声BGMにベランダで満喫中。
風もなく穏やかな朝を蝉の声BGMにベランダで満喫中。
楽しかったなー。また来年もやろうかな(・∀・)