*有料記事です。このページをブックマークしてください*
フラメンコのお悩み、解決します💡
長く音楽に携わり、外から入ってきた歌い手視点から、フラメンコを徹底分析!
歌、ギター、踊りの全方向から、フラメンコをもっと身近に、もっと分かりやすく解説し、みんなで考えるワークショップ【合わせの極意】
2020年4月より始まったオンラインワークショップが大好評を呼び
バックナンバーが欲しいという声にお答えして
新たな編集で解説字幕付き動画を販売開始しました☺️
オリジナルテキスト付き!
テーマは1本1曲。知りたい曲をチョイスして受講出来ます!
第2回は、フラメンコの代表曲「ソレア」重厚なメロディとフラメンコギターの響きが、とてもフラメンコらしい1曲です。
踊りがあるときの一般的な構成、歌の仕組みと歌詞、ギターのコード進行をしっかり解説した動画とテキストです。
<内容>
①とっても楽しいホスト3名によるワークショップ動画(80分、解説と字幕付き)
②オリジナルテキスト
・動画内で歌われている全歌詞と構成
・一般的な構成、ソレアのリズム、踊りと歌、ギターの関係と仕組みを解説
・踊りで登場するジャマーダ、シエレ、コンテスタシオンなど、独特の表現と合図について
③ソレアの楽譜(一般的なコード進行)
この文章の続きは、下記の購入ボタンより決済いただくと、すぐに閲覧が可能です。
このワークショップはオンライン講座→リアルワークショップ→リアルセッションの3本立て。
ご自身に合ったスタイルで、これまでなかなか教わったり、聞きたくても誰に聞いていいかわからなかった
フラメンコの曲の仕組みと実践について楽しく学べます!
【ご注意事項】
・ご購入いただくと、この続きにある動画、テキストに飛ぶことができます
・ご購入後は、閲覧期限はございません。何度でもご覧いただけます
・ご購入後のページを、ご購入された方以外の方が閲覧することは固く禁じられております
・動画、テキストの著作権は当方に帰属します。一切のコピー、転用をお断りいたします
・購入完了メールを第3者に転送することは固く禁じられております
ご購入ありがとうございます!
以下3点がご購入内容となります
①ワークショップ動画
②テキスト
③楽譜
①ワークショップ動画
*限定公開のYoutubeとなっております(80分)
こちらのURLを第3者に転送することは固く禁じられておりますのでご了承ください。
<内容>
ソレア実演動画
1.ソレアの構成
2.レマーテの種類
3.ギターについて
4.質問コーナー
②オリジナルテキスト
こちら↓からダウンロードしてください
ソレアテキスト
③アレグリアスの楽譜
こちら↓からダウンロードしてください
Solea-コード譜(E)
ご視聴後、ご質問やご要望などはいつでも
お問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ!